紅花舎が40周年記念の行事を行うというので行ってきました。
式典はお昼13時から。ですが、夜だけ。
今回はG級グルメ。チキン南蛮丼で参戦。
緑化祭だそうです。一年って過ぎるの早いですね。
プリントの展示会で福岡へ出張
セイコウアドバンス
ブリードしないプラスチゾルというのがありました。
ただし、完全にしないわけではなく厚みが出るからしづらいとか。。。
松井色素
抜染の様なプリント。右の写真左手は抜染風プリントのサインプルとホントの抜染プリント。ホントの抜染はホルマリンを使うので最近は有毒性をいわれ、移行の時。右手はスーパーラバーっていったっけ?引っ張ってもひび割れせずとにかく伸びる。
松井色素の5種類のバインダーでの下地の透け具合のテスト。左2つは顔料バインダー、右はラバーバインダー。
右写真はおそらく顔料のバインダーでプリントしたものと、水性で殆ど乾かないらしい、インクでのプリント。目が細かい!
コムネット(株)
レーザーカッター。60W
木やアクリルを削るもの。5mm厚までならくり抜くことも可能。
ぶしつけだが、「オークションで売ってるものとどこが違うんですか?」と聞いた。どうやらレーザー出力が良いものは鉄、安いものはガラスだとか。この機会が7、8年持つとしたら、安いのは1年でダメになるとか。ちなみにこの機械で180万円。
昇華プリント。基本的に昇華とはポリエステル系の素材に色を移すことをいうようです。紙にプリントして、熱をかけてドライ素材のTシャツや携帯カバーの様なプラスチックに昇華。
淡い色だと結構きれいにのるんです。
brother
エプソンの新しいインクジェット。白色搭載で白抜きバージョンもあり(同じ形で)
なんで白抜きがあるかというと白インクが詰まりやすいらしく週に一回はうごかさないといけない、インクも毎朝抜いて降ってやらないといけないとか。インク代が高いからヘッドクリーニングとかも馬鹿にならん。。。
片方向プリントというのをはじめて教えてもらった。プリント面との距離があるとき双方向にヘッドが走るとブレちゃう問題があったんだけど、解消。
最後の写真はドライ素材だとインクのノリが悪い。少しでももちを良くするには下地処理剤を使うというとか。
帽子用の印刷ジグと靴用帽子の型。
その他、ユニ化成、しかも社長さんがいらしたので、お話を伺うことが出来た。版の厚塗りの方法。
ブリードしないカーボン(黒)、サランラップのようなもの(透明)
全く興味がなかったが、黒板のようなプリントとか。
そういえばユニ化成の社長さんに転写を作成した後のモチを聞きたいと思っていたのだが忘れた・・・。
各社とも扱うものが違うんだけど、ブリード(移染)の問題や色を濃くプリントするという事が共通のテーマなようです。うちもそこだな・・・。
過去の関連エントリー
新しいプリント場! (2012年10月09日)
105分の講演 (2013年02月03日)
長台をつくる! (2012/03/25)
プリントの日々 ピナバウシュ編 (2012/02/12)
初めて、健康診断というものをを受けました。
昨年末に以前、お店にいた元スタッフから安く・簡単に受診できますよ!というのを聞いたので。
場所は防府三田尻病院。
検便も子供の時と比べると進化してる・・・。
身体測定・血液採取・レントゲン・そしてバリュームを飲んで胃の検査など。
最後に先生と面談。
レントゲンからも異常なし。脈拍が低く、脈も少なめだけど、許容内といわれて安心して帰りました。
翌日、白いバリュームうんちが出ました。
な、流れない・・・。
初めての事で戸惑いましたが、ググルとバリュームって金属でしばらく便器の底で滞在するそうです。
効果的な手法は”あられちゃん”だそうです。
割り箸でつつけ!とありました。が、面倒くさいので、放置。
すると、あっちが
「トイレになんかある!」とか大声で叫んでます。
不用意にも「あれ、パパのうんこ」と言ってしまった。
やば、口の軽いあっちの事。明日は保育園中に言いふらされるかも???
結果
"全項目異常なし"という人は世の中の確立で7.2%とか。。。祖母、母と家系的に、弱い心臓で注意?
青空Tシャツ展もあった、青年部2013年度の打ち上げの会。場所は天神中谷です。
クルバスてこ入れ中。
子供を連れてお店に行くことも多くなってきました。
クルバス勤務ですが、お昼に抜けて花見ランチ。場所は木戸公園。
以前は山口銀行駐車場で行っていた、山口駅通りの花見。
昨年から花のないとこでやってます。それって花見かな?
今回の河辺さんのお話。
お題は日本は武器を作るべき。抑止力を持っておくべき。
理由は武器の供給が出来ないともしもの時に、手に入らなくなるから。アジアでは中国。周辺国は中国から輸入してるけど、中国となんらかのトラブルがある。
日本はアメリカに頼ってるけど、頼っているということは逆らえないとうことだから、自分ところで作れるようになっとかないと駄目なんだとか。
あまりこの手の話は考えると根が深いので安易には乗りたくないんだけど、最近河辺さんからスペシャルネタが出てこないので・・・。
同世代ではあまり感じた事がなかったのだけど、自分たちより若い世代に、天然な人や何かが抜け落ちたような人を見かける。
恐らく物事をあまり深く考えていない。この人たちを含め、最近の若い世代は平和ボケというか、平和に安住している上で物事を考えている。←いや物事自体を考えていない。。。
以前、自衛官の子達(大人ですが私から見て)と仲がよくて、よく話しをする時期があったのだが、もしも戦争になったら自衛隊辞めますってのがけっこういる。そんなのがいるんだなーと感じた。
でも、毎日戦闘訓練とかをして体を鍛えているのってどういうことなのか?スポーツなのか?と思った。
うちにはクロラブの”ベロアくん”という犬がいる。
賢く、遊び好きで人懐っこい。やつのおかげでキャンプが好きになった。が、夜に家に帰ると出てこない、見ると隠れてこちらを伺っている。
キャンプで出かけた阿蘇のキャンプ場。牛の牧場隣接にて。牛に5mくらいのところまで近づいて認識(犬は目が悪いらしい)。主人をおいておびえた叫び声を撒き散らしながらひとり走って逃げた。
一方、親父が生前猟犬として飼っていた柴犬。”シロちゃん”
猟犬の為の犬の訓練所(囲いのある運動場くらいの広さの林)でいのししと共にはいる。にて、不用意に歩いていた少年時代の私に向かっていのししが走ってきた。
とっさに何処からともなくシロがいのししの鼻先に噛み付いて、結果助けてくれた。今思い返しても、助けてくれてた事に大きな感謝をしている。
泥棒とかの被害がない今はベロ好きだけど。どっちがいいのか?ちゃんと考えたら断然シロがいい。
日本には伝家の宝刀って言葉もある。刀を見せびらかせて利己主義で戦争をするアメリカやロシア、中国のようなのはいやだけど、
北朝鮮のようなよくわからないのも隣国にいるから、何かの時やられっぱなしにならないように、いざって時はどうするかは考え、準備が必要だと思う。
過去の関連エントリー
駅通りの面子で”バオバブ” (2014年03月07日)
山口、駅通りの忘年会 (2013年12月04日)
プリント人員が多くなったので車をたんぼへ置いているのですけど、田んぼの隣、淨海寺広場のさくらが満開です!
あっちの進級式。年少から年中へ。みっちゃんは変わらずで、小さい組のまま。