国分寺薬師大法要 (2013年11月03日)
今年で3年目ですか?今年も国分寺にカレーを持ち込んで販売しました!




青年部関係者のお店の準備。

子供向けのお店。

こちらは整体。





子供の厄除け祈願があるというので、朝陽・瑞樹を引き連れて本堂へ。




センター仏様の左右にある仏像は1200年前のもの。
菅原道真(1100年前)も同じものを見たとか。(会議所吉田君の話)


前にも見たような風景・・・。

お昼時。みんな集合。

お隣の”ハチパンアイス”お昼のデザートに頂きました!





火渡りのはじまり。

あっちがしがみ付いてきて自分で歩かない図。

洋子と瑞樹。

今年のせんべい。
カレーは?
今年からハーフも作りました。まとめると50食分くらいの販売です。
毎年食べるという人もいて、うれしい!
過去の関連エントリー
2012年 国分寺薬師大法要 火渡り動画有
2011年 国分寺まつり (2011/11/05)

All rights reserved (C) セレクトショップCREVASSE&CASTLE 2012







青年部関係者のお店の準備。

子供向けのお店。

こちらは整体。





子供の厄除け祈願があるというので、朝陽・瑞樹を引き連れて本堂へ。




センター仏様の左右にある仏像は1200年前のもの。
菅原道真(1100年前)も同じものを見たとか。(会議所吉田君の話)


前にも見たような風景・・・。

お昼時。みんな集合。

お隣の”ハチパンアイス”お昼のデザートに頂きました!





火渡りのはじまり。

あっちがしがみ付いてきて自分で歩かない図。

洋子と瑞樹。

今年のせんべい。
カレーは?
今年からハーフも作りました。まとめると50食分くらいの販売です。
毎年食べるという人もいて、うれしい!
過去の関連エントリー
2012年 国分寺薬師大法要 火渡り動画有
2011年 国分寺まつり (2011/11/05)




All rights reserved (C) セレクトショップCREVASSE&CASTLE 2012