万灯の夕べ 防府天満宮御誕辰祭 (2013年08月03日)
前回提灯をあげてますが、続き。
御誕辰祭に行きました。


天満宮に行く時は、家から歩いていきます。
春風楼をみると明かりが。





まずは芳松庵



あっちの虹色のだんご発見!

他のものに目をやると力作が目に付きます。
(うちの家族程度が出しててすみません・・・と思ってしまう。)



引きで、離れの全体

お茶をいただきに、芳松庵内へ。









芳松庵を出ます。










あるね!うちの奥さんのひまわり。

うちの家族の手形。

私の蝉。何故か上下反対・・・。







過去の関連エントリー
今年もボンボリ?提灯の絵?書きました!
誕辰祭
提灯の絵 その後
誕辰祭時の提灯の絵

All rights reserved (C) セレクトショップCREVASSE&CASTLE 2012
御誕辰祭に行きました。





天満宮に行く時は、家から歩いていきます。
春風楼をみると明かりが。





まずは芳松庵



あっちの虹色のだんご発見!

他のものに目をやると力作が目に付きます。
(うちの家族程度が出しててすみません・・・と思ってしまう。)



引きで、離れの全体

お茶をいただきに、芳松庵内へ。









芳松庵を出ます。










あるね!うちの奥さんのひまわり。

うちの家族の手形。

私の蝉。何故か上下反対・・・。







過去の関連エントリー
今年もボンボリ?提灯の絵?書きました!
誕辰祭
提灯の絵 その後
誕辰祭時の提灯の絵




All rights reserved (C) セレクトショップCREVASSE&CASTLE 2012