
椿の木の白色と花の赤、その色のコントラストがすごい、萩の椿まつりへ。
山口駅通りのバオバブ。結構まえに出来たのは知っていたのだが、初めて!
駅通り商店会での打ち合わせ。議題は新年度にあたり、総会について。
2階です。。。
駅通りもお店が減って、また、お店はあっても商店会員にならないお店が増えてきて困ります。駅通りにお店を出しておいて商店会に入らないと言い張る人ってどういうことなのか?そんな話に終始して、今回は良い話は無し。
ココナッツのカレーとチキンのカレーがあり、写真はココナッツのバオバブカレー。カレーの定義は結構広いらしいが、これは結構端っこの感じ、一言でいうと甘口。
その後、河部さんと田中くん(伊藤改名)は湯田へ。後から聞いたら、5時までとか。いやはや元気のよろしい事で。。。
過去の関連エントリー
山口商店街で新年会 (2014年01月30日)
山口、駅通りの忘年会 (2013年12月04日)
山口駅通りの忘年会 (2011/12/11)
夜中に自動操縦(夢遊病)でトイレに行くときはわかんないので問題ないですが、
アッチが夜中に「トイレ!トイレ!」というので一緒にトイレへいく。
やつは母親からの刷り込みで”ムカデやゴキブリ”を恐がり、小さなのを見つけても殺すように切願してくる。
この寒い時期のゴキブリは弱い。殆ど動かないやつを、スリッパで張り倒して考えた。