ソーセージ作り再 (2014年06月26日)
今回は経済面を考慮して、豚バラと粗びきの豚ひき肉で作ってみました。
一本作ったら、家内が「私にもやらせてみろ」というので、交代。

パンパンに詰めて作っていきます。
参考にしたネットサイトに”詰めすぎると破裂する”とか書いてあったから恐る恐るやってたのですが、こちらの方がよさそう。。。

詰めあがり。自分の作った左側が、なんだかかわいそうなくらい。

ひねりを加えました。(破裂しませんね)

ゆであがり!(全く問題なし)

燻製へ。

ほんのり色も付きました!
味は?豚ロースよりも豚バラで作った方がより一般的なソーセージに近い気がします。
過去の関連エントリー
ソーセージを作ります! (2014年06月24日)
一本作ったら、家内が「私にもやらせてみろ」というので、交代。

パンパンに詰めて作っていきます。
参考にしたネットサイトに”詰めすぎると破裂する”とか書いてあったから恐る恐るやってたのですが、こちらの方がよさそう。。。

詰めあがり。自分の作った左側が、なんだかかわいそうなくらい。

ひねりを加えました。(破裂しませんね)

ゆであがり!(全く問題なし)

燻製へ。

ほんのり色も付きました!
味は?豚ロースよりも豚バラで作った方がより一般的なソーセージに近い気がします。
過去の関連エントリー
ソーセージを作ります! (2014年06月24日)