”マナマナ”の餅つき (2013年12月27日)
数年前から行ける時は行ってる、まなまなもちつき。
今年はうちでも餅つきをしよう!という事になっているので、お昼前から御手伝い&研修にいきました。

すでに始まってます。中盤か?

あっち達は丸めのメンバーに加わります。

窓の外はもちをついてます・・・。では私は外へ。

100年前の臼。杵は2つ使ってますね。しかも手作り。
2回つきました!

終了後は持ち寄りで昼ごはん。

過去の関連エントリー
そうめん流しからまなまなへ (2013年07月08日)
角さんの結婚式! (2010/11/09)
まなまな
今年はうちでも餅つきをしよう!という事になっているので、お昼前から御手伝い&研修にいきました。

すでに始まってます。中盤か?


あっち達は丸めのメンバーに加わります。

窓の外はもちをついてます・・・。では私は外へ。



100年前の臼。杵は2つ使ってますね。しかも手作り。
2回つきました!



終了後は持ち寄りで昼ごはん。



過去の関連エントリー
そうめん流しからまなまなへ (2013年07月08日)
角さんの結婚式! (2010/11/09)
まなまな