14年と11ヶ月。私がブログを書き始めた最初から傍にいた愛犬が逝きました。
3回の癌手術でしまいには睾丸もしっぽも無くなって、腰も曲がってきて、立っていることも結構大変そうになって、最終的にはトイレも行けなくなってしまって。
介護老犬になったとか、ベロがウンコ枕にして寝てるとか言ってましたが、
最終的には糞尿の水溜りの中に寝ている状態だったので、まあ、よく洗いました。
暑さピークということもあり、えさを食べる一日2回しか動かなくなりました。
何故か?私が庭に居ると、以前の犬小屋のあったところまで来て倒れてたので、何か訴えかけていると思い、獣医さんを呼びました。
目やにが凄いのは粘膜が衰えてくるとこんな風になるとの事。
最後にきれいに洗って、獣医さんを待ち、家族もお店や保育園などからも帰して最後の食事を取らせて安楽死させました。
判断に後悔はありませんが、胸がいっぱいになってしまって。。。
過去の関連エントリー
ベロア3度目の手術 (2018年12月08日)
2005年08月23日 続き、送別会
All rights reserved (C) セレクトショップCASTLE&楽天CREVASSEプリント事業部 SINCE 1992
うちのお父さんが「噛まれた!」って一度言ってたっけな?
高校生くらいにそれを聞いて「怖えーなー・・・。」と思ってたけど長い時間を経て初体験。
全く関係ない別日の写真ですが、普段川に入っているところは写真撮らないので。。。
ここは小野一本松のいでから下った2つの川が合流するところ。今年はこの辺りの鮎が大きいというので調査。翌日捕ったのが下の鮎。
やっぱうわさは本当でした。全然違う!同じ川なのに不思議。
話しそれまくりですが、鮎を獲っているとすっぽんを発見。足で抑えて、後ろ足の付け根に指を入れていいところまでいくんですが、すっぽんのパワーが強すぎて一旦逃がしてしまいました。翌日、同じすっぽんを弟が見つけて準備していた土嚢袋で捕まえました。
噛まれたのは土嚢袋に入れた後。袋を掴んだら袋の中からやられちゃいました。
ガブっといかず、小さく噛まれたのでスパっと食いちぎられました。。。
すっぽん鍋、久々つくるかな?
過去の関連エントリー
2005年08月23日
続き、送別会
All rights reserved (C) セレクトショップCASTLE&楽天CREVASSEプリント事業部 SINCE 1992
Sidebar
- profile
-
◆性別:男性
◆誕生日:7月18日
◆血液型:A型
◆出身地:防府市
◆大村覚(OMURA SATORU)
◆家族:妻 、長男(犬)、長女、次女
◆profile:
Ameheiとは”飴平”と書きます。
続きはこちらから

- タグ
- 検索
- 早起き生活
Powered by 早起き生活
- counter
-
Since 2012-05-06