
何かイベントがないかな?と思って調べたら大平山にて山口短大の子による何かがあるらしいので。
駐車場はいっぱい。少し遠くに止めて歩きで。

人が多いです。天気も最高!
音楽イベントがあるみたいで、まずは楽器作り!
選択肢は”マラカス”と”カスタネット”

久々、ヤスキくんに会いました!家と同じ構成でアッチとみっちゃんの間にもう一人いる子供内容。

みっちゃんにも書いてもらいました!

ベロアに見張りを命じた、うちのスペース。
かなり以前ですが、フランスの街中で荷物の上に鎮座する犬が居ました。
賢いのか?ホントに番が出来るのか?手を出したら吠えてきたりするのか?
色んなことが頭をよぎりましたが、かなり有効な手だな!と思いました。
ベロと一緒になってからはこの役目を担ってもらっています。
張りぼて?経験から日本ならば問題ありません。

ベロの散歩と昼食。
はまってる。。。
ですが、音楽イベントが始まるというので移動。

妖怪ウォッチ、踊ってます。

ぶっちー登場。

ちょっと下の公園へも。
その後、またアッチがソリにはまってしまってるので、その他のメンツで上まであがってみました!
おりてみると、まだ滑ってるアッチをピックして帰路へ。
過去の関連エントリー
大平山ロープウェイ (2014年06月01日)
大平山にて 青空Tシャツ展のPR (2013年07月21日)
こどもの日 (2012年05月05日)
All rights reserved (C)
セレクトショップCASTLE&
楽天CREVASSEプリント事業部 SINCE 1992

子供って成長する時期があって、ズット同じように大きくなる訳じゃないんですね。
あまり伸びないな?と思っていたみっちゃんの髪の毛が伸び始めて、以前アッチでやった”とんがりくん”が出来るようになりました!

先日、バス遠足があったようなのですが、家内が大うけしながら園から帰ってきました。
話は弁当の絵について。

恒例ですが、朝5時に場所取りに行き、8時過ぎには子供たちと共に運動会へ。