今回の燻製は常温で。熱い熱燻、70度程度まで上げる温燻と区別して、冷燻っていうのかな?
チーズや生サーモン、ナッツなど

チーズは切れてるチーズ各種。黒こしょうや明太入りなど色々。

サーモンは家内があらかじめ塩にしたものを使います。

この殻つきナッツが最近の流行。

殻なしナッツやピスタチオなど。

台所横のデッキにあるスモーカー。あっちが追っかけてくる図。

1時間半ほどで燃え尽きる、桜のオガクズブロックを使います。これを2セット。
熱を使う燻製と比べて、香りの付きが遅いので・・・。
これで、しばらくつまみに困らない。
All rights reserved (C)
セレクトショップCREVASSE&
CASTLE 2012
1月13日にオープンの”ウミコヤ38”へ

店内

ケン君。実はこのユニフォームうち(きゃっするプリント工房)でプリントさせてもらったもの。
背中も写真撮らせてもらいました!
左・
中・
右 それぞれクリックで拡大
食材が安い!こんなに安くていいのかな?という感じ。
自分でピックしてレジで精算⇒自分の席で焼くという流れ。
食材アップ ↓↓↓

これらをピック。3600円也!

焼きたて・新鮮がやっぱ旨い!

追加で、牡蠣ご飯、イノシシ汁、カキフライを注文。

店内で見つけた気になったもの。

海沿いはやっぱ気持ちよいね。
All rights reserved (C)
セレクトショップCREVASSE&
CASTLE 2012